1960年 龍谷大学 京都女子大学 創立五十周年 学園祭参加 邦楽演奏会

十一月三日正午開演
至:関西電力七階ホール(京都駅前)

御挨拶
都も秋を迎え、思索する若者にとって絶好の季節となりました。 此度竜谷大学及び京都女子大学両校学園祭行事の一貫として、諸先輩並びに両校学友会 員の皆様の御力添えにより、茲に演奏会を催すに至りました事は私達部員一同として喜び に堪えないところです。
此の良き文化の日の一時、お誘い合せの上御来場下さいまして、未熟ではございますが 日頃の私供の精進のあとを御鑑賞下され、以後御指導御鞭撻の程をお願い致します。 末筆になりましたが特別出演していただきます。諸先生、諸先輩、並びに賛助出演して いただきます、諸大学の皆様の御協力に対し深く感謝いたします。

竜谷大学尺八部幹事 白川義孝
京都女子大学箏曲部幹事 石井美江

  
●曲目  ●作者  ●編成他
1. 六段の調  八橋検校  中空六段・本手
2. 八千代  中尾都山  尺八2
3. 十六夜日記  中村双葉  尺八・箏2
4. 三段の調  久本玄智  尺八・箏2
5. 桐壺の曲  中村双葉作曲・沢井考子作詞  尺八・箏
6. 金剛石  楯山検校  尺八・箏
7. 春の海  宮城道雄  尺八・箏
8. 遠砧  宮城道雄作曲・磯辺艶子作詞  尺八・箏
9. 楫枕  菊岡検校作曲・橘遅日庵作詞  尺八・三絃・箏
10. 月夜  久本玄智  尺八2(筧龍会OB)・箏2(水谷先生社中)
11. 秋の言の葉  西山検校  尺八・箏2
12. 夜の円舞曲  坂本勉  尺八(花園大学尺八部・立命館大学尺八同好会・大谷大学都山流 尺八部)・箏2(同志社女子大学邦楽部)
13. 初鴬  宮城道雄作曲・大和田建樹作詞  尺八・箏2
14. 五段砧  光崎検校  尺八・箏高音・箏低音
15. 新曉  宮城道雄作曲・島崎藤村作詞  尺八・箏2

筧龍会は龍大邦楽部の前身です。ちなみに1962年より邦楽部になり、それ以前は尺八部のようです。 花大もこの時には尺八部ですね。
それから立命はこの頃はまだ同好会の表記です。1963年に邦楽部になったみたいです。
昭和4043年の連盟紹介)


kg3 cafe